
シチズン
エコライフM769
電波掛時計
4MY769-007
「European」
- エコライフに最適なソーラ電源電波掛時計!
- 標準小売価格:\16,500(税込)
- 本体価格:\ 7,500
- 消費税:\ 750
販売価格:\ 8,250 (送料別)




独立行政法人・通信総合研究所が発信する日本標準電波を受信して、正確な時刻に修正する電波時計です。
ソーラ電源を採用し、電池交換が不要になりました。
落ち着いた濃茶半艶仕上げの木枠時計ですから、幅広い場所でお使い頂けると思います。
充電済みなので直ぐにご使用頂けるほか、明るさテスト機能も付いています。


●電波受信機能:自動受信(1回/日・最大12回)・手動受信、[日本]受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz ●電波受信OFF機能 ●サイレントストップ秒針(静かになめらかに1秒を刻みます。また明暗センサーを搭載して暗くなると秒針が停止します。) ●電池交換お知らせ機能
- 枠の材質:木枠(MDM材/濃茶色半艶仕上げ)
- 前面部分:ガラス(カーブ形状)
- 時間精度:±20秒以内/月差(電波が受信できない場合)
- 使用温度範囲:−10℃〜+50℃
- 使用電池:太陽電池+二次電池(内蔵リチウム電池)
- ケース外径:336mm(直径)×50mm(厚み)
- 全体重量:約1.2Kg
《その他》
- 流通範囲:日本国内向け製品
- 原産国:中国(裏ぶたに刻印表示)
約100ルクス程度の光源があれば、一日約8時間の照射で駆動しますが、フル充電状態であれば、約10ヶ月間は充電が無くても稼動します。
明るさが充分かどうかは、明るさテスト機能でご確認下さい。
このモデルには、石膏ボード対応の掛け金具が付属しています。
両面テープ式や接着式、吸盤式などの金具は落下する恐れがありますので、ご使用にならないで下さい。
■以下のような場所では使用しないで下さい。
- 温度が+50℃以上になる場所。例えば長時間直射日光に当たる場所や、暖房器具の熱風や火気に近い所。
- 温度が−10℃以下になる場所。
- ほこりが多く発生する場所。
- テレビ・OA機器・オーディオのそばなど強い磁気が発生する場所。
- 浴室など、湿気の多い場所。温泉場などのガスの発生する場所。
- 多くの油を使用する場所。
- プラスチック部分は、軟質のポリ塩化ビニルに長い間、直接ふれさせておくと、相互に色移りしたり、付着する事があります。
